宝石は不思議なチカラを持っています。
ベル・スズキで取り扱う宝石は、ダイアモンド、ルビー・サファイア等のカラードストーン(色石)、
真珠など、全て「本物」で「美しい」ものです。宝石は身に着けることで気持ちが豊かになり、
また、自信にもつながる不思議なチカラを持っています。
リング、ネックレス、イヤリング、ピアス・・・当店ではフォーマルな装いにあわせる
ジュエリーはもちろんですが、普段使いできるカジュアルなものも多く取り揃えるように
心掛けております。
ジュエリーが「もっと身近なもの」であってほしい・・・
多くの方々にジュエリーを楽しんでいただきたい・・・
貴方だけの特別な逸品を探し出す、そのお手伝いをさせていただければと願っております。
ジュエリーのことでお困りのことがございましたら、お気軽にご相談くださいませ。
ブライダルBRIDAL
永遠に輝き続ける宝物。二人だけの大切なブライダルジュエリーを
みつけるお手伝いをさせていただきます。
ブライダルシミュレーター
インターネットシミュレーターで、あなただけのオリジナルリングを
セミオーダーで作ることができます。デザイン・地金の種類・
ダイアモンドの種類等をシミュレーター上で選択することで見積もり
金額が表示されます。(その日の地金相場によって金額は変動する場合があります)。
エンゲージリングのシミュレータ内でダイアモンドのルース(裸石)を選択する項目があるのですが、ここで表示される石以外のグレードのダイアモンドもご予算に応じて探して取り寄せることも出来ます。お気軽にご相談ください。
米国宝石学会鑑定士GRADUATE GEMOLOGIST
「米国宝石学会鑑定士(GIA.G.G.)とは、1931年に設立されたジェモロジー
(宝石学)の世界的教育機関・GIA(米国宝石学会)がジェモロジーのスペシャリストに与える称号。G.G.とはGraduate Gemologistの略。
宝石の鑑別法だけでなく、色彩学やジュエリーコーディネイト、マーケティング、歴史的な挿話、貴金属や宝飾品加工の知識などを総合的に学び、宝石・宝飾品に関する知識を幅広く網羅した専門家です。
当店では、この「米国宝石学会鑑定士(GIA.G.G.)」資格を持つスタッフがおります。ジュエリーに対する専門知識をしっかりと持って、お客様に対応致します。
リジュエリー(リペア・リフォーム他)ReJewelry
リ・ジュエリーしませんか?
リジュエリーとは、リモデル= 宝石そのものを活かして新しいデザインへリサイクル= お金に換えるリペア= 修理して甦らせるリフレッシュ= お気に入りをキレイにするリメイン= 家族で受け継ぐといった、全ての「リ」のつくジュエリーサービスのことです。
現在お使いになっていない様々なジュエリーの価値を最適化・最大化できるよう、専門的な知識を元にお手伝いさせていただきます。お気軽にご相談くださいませ。
リペア(修理)について
-
チェーンが切れてしまった
ロー付け修理 ¥1,200+税〜
メッキ仕上げが必要な場合は別途料金がかかります。
-
指輪のサイズが合わなくなってしまった
サイズ直し ¥3,300+税〜
指輪の素材や形状、サイズ変更の範囲によって料金が変わります。
-
真珠ネックレスの糸が切れてしまった
糸替え ¥2,000+税〜
上部なワイヤーでの糸替えも承ります。
切れていなくても、緩んでいる場合はお早めにお持ちくださいませ。
-
ジュエリーの石が外れてしまった
石留め修理 別途お見積り致します
外れた石が有るか無いかで料金が変わります。
新しい石を当店でご用意する場合、その種類や品質により料金が変わります。
その他、留め金具、壊れたパーツの交換等、ジュエリーのトラブルが
ございましたら、お気軽にご相談くださいませ。
リフォーム
長年使わず眠っている宝石がリフォームで今使いたい姿に生まれ変わります。

実例
-
立爪のリングのリフォーム
Before
After
-
イヤリングをピアスに加工
Before
After
-
印台リングのサイズ直し
Before
After
-
リング・ネックレスをペンダントに
Before
After
-
コンビネーションリングの修理
Before
After
-
プラチナチェーンのパーツ取り付け
Before
After
お問い合わせ・ご相談はこちら
ベル・スズキの取扱商品に関するご質問や修理のご相談など、
お電話、又はメールにてお気軽にお問い合わせください。
営業時間:9:00~18:45 (定休日:木曜)
0475-82-2630